東京の肥満外来のある病院・クリニック厳選リスト!一挙に総まとめ(個人クリニックから大学病院まで)

Chie
このページでは、東京都内で肥満外来を行なっているおすすめの病院・クリニックを一覧します。

東京都内で肥満外来を行なっているクリニックは増えてきましたが、それでも数が多いとは言えません。クリニックを受診したくても探すのに一苦労……なんて人もいるのではないでしょうか。

また、一口に「肥満外来」と言っても、その治療の方針はさまざま。個人に合わせた食事療法や運動療法を行うクリニックもあれば、脂肪吸引をはじめとした施術を行う美容クリニック、脳にアプローチして食欲をコントロールするクリニックもあります。

そこでこのページでは、東京都内でおすすめの肥満外来クリニックを一覧。治療の方法や主要なエリアによって分類したので、クリニック探しにお困りの人は参考にしてみてください。

 

もくじ

食事療法、運動療法を行なっている肥満外来クリニック

肥満の原因は多くの場合、不摂生や運動不足といった生活習慣の乱れです。そのため肥満外来では一般的に、食生活を改善する食事療法、適切な運動を指導する運動療法の2つをベースに治療を行います。

これらの方法のメリットは、何より健康に痩せられることです。体にメスを入れる「減量手術」のようなリスクもなく、肥満の原因となっている生活習慣を抜本的に変えることで、リバウンドのリスクも最小限に抑えられます

ということで、まずは東京都内のクリニックのなかから、食事療法や運動療法を軸にした「健康に痩せられる肥満外来クリニック」を一覧します。

 

1. メディケアダイエット

管理人も通っていたクリニック。過去に5000人以上の治療実績を誇る先生が、徹底的に個人に合わせた無理のないダイエットプログラムを作成してくれます。メンタル療法や薬物療法など、幅広いアプローチも特徴。

クリニック情報

住所:東京都千代田区富士見1-2-27 秀和富士見町ビル2F
電話番号:0120-66-4451
診療時間:10:00-18:00
休診日:日・祝日
アクセス:JR「飯田橋駅」から徒歩6分

 

2. 自由が丘プライマリークリニック

ストレスフリー」を重視し、親身な姿勢で接してくれると評判。非現実的な目標は立てず、できることから徐々に改善していくスタイルです。

クリニック情報

住所:東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル1F
電話番号:03-5701-0006
診療時間:
火、木、土曜日:10:00~13:00 14:30~18:30【受付終了12:30、18:00】
日曜日:9:30~15:00【受付終了14:00 (昼休み無し)
※水曜日は皮膚科の専門診療日
休診日:月、金曜日・祝祭日・毎月第2日曜日
アクセス:東京東横線線「自由が丘駅」より徒歩1分

 

3. 水道橋メディカルクリニック

生活習慣病・循環器疾患の専門医によるクリニック。患者一人ひとりに合わせた治療を行い、なかでも提携ジムを使った運動療法は高い治療率を誇ります。

クリニック情報

住所:東京都千代田区西神田1-4-11 サンポウ水道橋ビル301号
電話番号:03-3518-6127
診療時間:午前9時~午後1時/午後2時~午後6時
※午後の診療は、原則として予約制(検査・指導等)
休診日:休診:日曜日、祝日、年末年始
アクセス:JR「水道橋駅」東口より徒歩3分、都営地下鉄三田線「神保町駅」A5出口より徒歩7分

 

4. エミーナジョイクリニック

薬に頼らない根本的な治療」を掲げるクリニック。心身両面のサポートに力を入れており、自らダイエットに取り組みたくなるようなメンタル改善も期待できます。

クリニック情報

住所:東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座2丁目2F
診療時間:10:00-19:00
休診日:日曜日、月曜日
アクセス:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩5分/東京メトロ銀座線「銀座駅」より徒歩6分/東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩4分 

 

医療痩身を行なっている肥満外来クリニック

肥満を治療する方法は、食事療法や運動療法だけではありません。脂肪吸引やダイエット注射など、ダイレクトなアプローチによって脂肪を落とす「医療痩身」も存在します。

多くの場合、これらの施術を行なっているのは美容クリニック。そのため、肥満を治療するというよりは、部分痩せによって理想のボディラインを実現したい人などに適しています。

この項目では、東京都内のクリニックのなかから、脂肪吸引をはじめとした「医療痩身を行なっている肥満外来クリニック」を一覧します。

 

6. 聖心美容クリニック

大手の美容クリニック。主に「腫れにくい脂肪吸引」「切らない痩身術」「痩身・ダイエット漢方、内服薬」を3つを軸に、痛みや後遺症の少ない施術を提供しています。

クリニック情報

住所:東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F(東京院)
電話番号:0120-911-935
診療時間:10:00-19:00
休診日:無休
アクセス:地下鉄「六本木駅」より徒歩3分

▼聖心美容クリニック 公式サイト

脂肪吸引

 

7. 湘南美容クリニック

全国に71医院を展開する美容クリニック。脂肪吸引の実績は通算5万件以上。2016年度には年間100万人を施術し、リピート率はなんと90%を上回っています。

クリニック情報

住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F(新宿本院)
電話番号:0120-5489-40
診療時間:11:00-19:00
休診日:月曜日、木曜日
アクセス:JR「新宿駅」西口より徒歩10分、丸の内線「西新宿駅」直結、地下鉄「都庁前駅」より徒歩5分

メディカルサイズダウン

 

8. 銀座よしえクリニック

無痛の脂肪溶解注射「メソアクティス」が人気。スタッフは全員女性なので、同性の人には通いやすいのも嬉しいポイントです。カウンセリングにも力を入れており、患者の納得を得られるまで施術しないほどの徹底ぶり。

クリニック情報

住所:東京都中央区銀座6-9-8 銀座UKビル4F、8F(本院)
電話番号:0120-911-935
診療時間:11:00-14:00/15:00-20:00(土・日・祝日は11:00-18:00)
休診日:無休
アクセス:JR「新橋駅」から徒歩8分、JR「有楽町駅」から徒歩9分、地下鉄「東銀座駅」から徒歩7分

 

9. 渋谷DSクリニック

全13種類以上のメニューを用意し、幅広いアプローチで肥満を治療するクリニック。医療痩身だけでなく、専門家による食事療法や運動療法、ユニークなところだと骨盤を整えて基礎代謝を改善する整体も行なっています。

クリニック情報

住所:渋谷区渋谷3-11-2 パインビル1F(渋谷院)
電話番号:0120-951-135
診療時間:11:00-20:00
休診日:無休
アクセス:JR「渋谷駅」から徒歩5分

▼渋谷DSクリニック 公式サイト

 

10. 東京イセアクリニック

脂肪吸引で高評価を得ているクリニック。施術できる箇所も幅広く、顔やお腹、腰回り、二の腕、ふくらはぎなどを、表や裏、側面といったポイントに分けて狙い撃ちできます。

クリニック情報

住所:東京都中央区銀座6-2-3 Daiwa銀座アネックス3F(銀座院)
電話番号:0120-963-866
診療時間:11:00-20:00
休診日:無休
アクセス:地下鉄「銀座駅」C2出口から徒歩2分

 

新宿エリアでおすすめの肥満外来クリニック

肥満の治療は一回きりで終わりではなく、継続的に通院しないといけません。そのため、肥満外来を探す上で「通いやすさ」を重視する人も多いのではないでしょうか。

ここからは、東京都内でおすすめの肥満外来を主要なエリアごとに一覧。まずは新宿エリアからどうぞ。

 

11. メディカルプラスクリニック新宿

新宿駅より徒歩1分、アクセス抜群のクリニック。食事・運動・薬物療法を組み合わせた「メディカルダイエット」のほか、ボトックス注射、食欲を抑制する「ダイエットピル」の処方などを行なっています。

クリニック情報

住所:東京都渋谷区代々木2-7-8 東京南新宿ビル 6F
電話番号:03-5354-6381
診療時間:10:00-13:00/14:30-19:00
休診日:第2、第4日曜日
アクセス:JR「新宿駅」より徒歩1分

 

12. 四谷メディカルクリニック

四谷三丁目駅から徒歩5分に位置するクリニック。食欲抑制剤をベースにした独自の治療を確立しており、3000人以上の治療実績を誇っています。

クリニック情報

住所:東京都新宿区四谷4-7白川ビル2F
電話番号:03-3225-1515
診療時間:10:00-18:30(火曜日は10:00-20:30)
休診日:月曜日、木曜日
アクセス:地下鉄「四谷三丁目」より徒歩5分

 

13. 慶應義塾大学病院

信濃町駅より徒歩1分に位置する、慶應義塾大学の付属病院。日本肥満学会の認定病院の一つで、併設されているスポーツ医学総合センターでハイレベルな運動療法を受けられます。

クリニック情報

住所:東京都新宿区信濃町35
電話番号:03-3353-1211
診療時間:8:40-11:00(受付時間)
休診日:日第1・第3土曜日、日・祝日、慶應義塾の休日(1/10、4/23)
アクセス:中央・総武線「信濃町」駅より徒歩1分、都営大江戸線「国立競技場」駅より徒歩5分、丸の内線「四谷三丁目」駅より徒歩15分、半蔵門線・銀座線「青山一丁目」駅より徒歩15分

 

渋谷エリアでおすすめの肥満外来クリニック

この項目では、渋谷エリアでおすすめの肥満外来クリニックを一覧します。

 

14. 渋谷セントラルクリニック

患者の状態や体質に合わせた、2ヶ月集中型のダイエットプログラムを実施。食事とサプリメントを組み合わせた栄養指導をベースに、運動神経に自信のない人でも続けられるエクササイズを行なっていきます。

クリニック情報

住所:東京都渋谷区渋谷1-24-6 マトリクス・ツービル6F
電話番号:03-6427-6425
診療時間:月~土 10:00-19:00/日 10:00-18:00
休診日:不定休
アクセス:JR各線「渋谷駅」より徒歩1分

 

 

15. 渋谷済生クリニック

糖尿病内科を設置しているクリニック。食事療法と運動療法、薬物療法の3つをベースに、糖尿病の専門医による医学的な指導を受けられます。

クリニック情報

住所:東京都渋谷区東2丁目23-3
電話番号:03-3409-1041
診療時間:朝 09:00-11:30/昼 14:00-16:30(木は休診)/夕方 18:00-19:30(水・木は休診)
休診日:日・祝日
アクセス:JR各線「渋谷駅」より徒歩10分

 

 

16. 渋谷高野美容医院

脂肪吸引に強い美容クリニック。院長先生は1000件以上もの施術実績を誇るベテランで、腫れの少ない脂肪溶解注射なども行なっています。

クリニック情報

住所:東京都渋谷区道玄坂2-25-6ホリウチビル 6F
電話番号:03-6427-8214
診療時間:10:00-18:30
休診日:
アクセス:JR各線「渋谷駅」より徒歩8分

 

池袋エリアでおすすめの肥満外来クリニック

この項目では、池袋エリアでおすすめの肥満外来クリニックを一覧します。

 

17. 池袋メトロポリタンクリニック

池袋駅より徒歩1分の通いやすいクリニック。動脈硬化を引き起こす危険な病気として、肥満症の治療を行なっています。実際の治療ではカロリー制限をベースに、食欲抑制剤のサノレックス、代謝促進剤のチロナミンなどの薬物療法も組み合わせます。

クリニック情報

住所:東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ10F
電話番号:03-5954-1266
診療時間:10:00-12:45/15:00-19:30(土曜日のみ10:00-13:45)
休診日:日・祝日
アクセス:JR線「池袋駅」より徒歩1分

 

18. ウェルネスササキクリニック

池袋駅からバスで12分ほどの場所にあるクリニック。肥満遺伝子を検査してダイエットプログラムを作成し、管理栄養士による食事療法、専門のトレーナーによる運動療法を行います。

クリニック情報

住所:東京都板橋区幸町47-13
電話番号:03-3973-1155
診療時間:14:00~15:30
休診日:月曜日、木曜日、日曜日、土曜日(第1・第3のみ休診)
アクセス:JR線「池袋駅」西口より「要町循環」または「熊野町循環」のバス12分。「ウェルネス・ササキクリニック前」下車0分。

 

19. 池袋めぐ内科クリニック

糖尿病内科で肥満の治療を実施。管理栄養士と糖尿病療養指導士の指導のもと、生活習慣病を全般的にケアしながらダイエットを目指せます。

クリニック情報

住所:東京都板橋区幸町47-13
電話番号:03-6914-0885
診療時間:9:30~13:30/15:30-19:30
休診日:木曜日の午後、水曜日、日・祝日
アクセス:JR線「池袋駅」より徒歩1分

 

六本木エリアでおすすめの肥満外来クリニック

この項目では、六本木エリアでおすすめの肥満外来クリニックを一覧します。

 

20. 新赤坂クリニック

六本木駅より徒歩3分に位置するクリニック。通常の治療に加えて、管理栄養士による栄養指導の教室も開催。患者一人ひとりに合ったカロリー計算を行うことで、食生活を改善していきます。

クリニック情報

住所:東京都港区六本木5-5-1 六本木ロアビル11階
電話番号:03-5770-1250
診療時間:8:30-13:00/14:00-17:00
休診日:土曜日の午後、日・祝日
アクセス:地下鉄「六本木駅」3番出口より徒歩3分、南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩7分、千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩10分

 

21. 六本木HATクリニック

六本木一丁目駅に直結する「六本木ティーキューブ」にあるクリニック。心身の不調を総合的に治していくプライマリーケアを行なっており、かかりつけ医としてもおすすめです。

クリニック情報

住所:東京都港区六本木三丁目1番1号 ティーキューブ2階
電話番号:03-3584-1132
診療時間:10:00-14:00/15:00-19:00
休診日:土・日・祝日
アクセス:南北線「六本木一丁目駅」直結

 

22. 六本木シエルクリニック

六本木駅より徒歩4分、東京ミッドタウンの隣にある美容クリニック。脂肪吸引に定評があり、細いカニューレを使うことでピンポイントな部分痩せを実現しています。

クリニック情報

住所:東京都港区赤坂9-5-12 パークサイドシックス1階
電話番号:03-5775-3341
診療時間:10:30-19:00
休診日:木曜日、日・祝日
アクセス:地下鉄「六本木駅」4a出口より徒歩6分、南北線「六本木一丁目駅」より徒歩4分、千代田線「乃木坂駅」2番出口より徒歩2分

 

銀座エリアでおすすめの肥満外来クリニック

この項目では、銀座エリアでおすすめの肥満外来クリニックを一覧します。

 

23. BOOCSホリスティッククリニック

肥満の原因を「ストレスによる心身の働きの低下」と考え、脳へのアプローチによって肥満を治療する変わり種のクリニック。徹底的にストレスをケアするので、無理なく治療を続けられます。

クリニック情報

住所:東京都中央区銀座3-4-1大倉別館4F
電話番号:03-5159-7151
診療時間:火・木・金 10:00-13:00、14:00-19:00/水 9:00-13:00、14:00-17:30/土 9:30-13:00、14:00-16:30
休診日:日・月・祝日
アクセス:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩2分/東京メトロ銀座線、日比谷線、丸の内線「銀座駅」より徒歩2分、JR「有楽町駅」より徒歩5分

 

24. 銀座泰江内科クリニック

肥満の原因を特定することに強みを持つクリニック。「内臓脂肪面積測定」「血管年齢検査」「頸動脈エコー」「腹部エコー」「睡眠時無呼吸症候群検査」といった幅広い検査に基づき、原因から逆算した治療を行います。

クリニック情報

住所:東京都中央区銀座5-1-15銀座メディカルセンター4F
電話番号:03-5537-3553
診療時間:9:30-13:15、15:15-19:00
休診日:木・火。土の午後
アクセス:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩2分/東京メトロ銀座線、日比谷線、丸の内線「銀座駅」より徒歩2分、JR「有楽町駅」より徒歩5分

 

 

25. エージーイー牧田クリニック

糖尿病の合併症の第一人者によるクリニック。低炭水化物食や低AGR食といった食事療法をベースに、患者の年齢やライフスタイルに合わせたオーダーメイドの治療を行います。自由診療のシステムにすることで、保険適用外の薬を処方しているのも特徴です。

クリニック情報

住所:東京都中央区銀座5-5-14 GINZA GATES 5F
電話番号:03-6252-4550
診療時間:10:00-13:00、15:00-18:00
休診日:土・日・祝日
アクセス:東京メトロ銀座線「銀座駅」より徒歩5分、JR線「有楽町駅」より徒歩7分

 

 

その他、東京都内の肥満外来クリニック

その他、東京都内の肥満外来クリニックを「東京23区」「市内」「駅名」といった3つのカテゴリに分けて紹介しています。近隣のクリニックをお探しの人は参考にしてください。

 

東京23区の肥満外来クリニックを探す

東京の市内の肥満外来クリニックを探す

東京の駅名から肥満外来クリニックを探す

 

▼肥満外来を検討するなら。

 

日本肥満学会認定の肥満症専門病院(大学病院や総合病院など)20件

杏林大学医学部付属病院

診療科名:糖尿病・内分泌・代謝内科
診療科概要

当科は糖尿病ならびに内分泌・代謝疾患全般を担当し、日本糖尿病学会、日本肥満学会、日本内分泌学会による教育施設の認定を受けています。
外来診療は、原則に4診制(土曜日については3診制)で、そのうち1診は予約外診療とし、予約のない患者さんにも対応しています。各診療日ともに日本糖尿病学会ならびに日本内分泌学会の認定専門医が常に対応できる体制を敷いております。また糖尿病療養指導外来では、糖尿病療養指導士の資格を有する看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師などの種々の職種の専門スタッフによる生活指導、さらにはインスリン自己注射や血糖自己測定に関する指導やサポートを行なっています。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2
●TEL:0422-47-5511
●受付時間:平日 8:45~12:00/土曜 8:45~11:00
●webサイト:https://www.kyorin-u.ac.jp/hospital/clinic/inter07/

 

慶應義塾大学病院

診療科名:スポーツ医学総合センター
診療科概要

運動療法外来では様々な病気に対して、 トレーニングマシンなどを用いた運動療法により、その予防や治療を行います。すなわち生活習慣病といわれるメタボリック症候群、糖尿病、高血圧などの内科疾患、心不全、心筋梗塞などの循環器疾患、 また骨粗鬆症、変形性脊椎症、変形性膝関節症などの運動器疾患、更には小児科領域の疾患などが対象となります。特に運動療法が必要であるにもかかわらず、 膝が痛い、腰が痛いなどの症状のために十分な運動ができない方に対しては、内科的・整形外科的両側面から総合的に診断し、個々人にとって最も適切な運動療法を行えるようにします。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
●TEL:03-3353-1211
●受付時間:午前8時40分~午前11時00分
●webサイト:http://www.hosp.keio.ac.jp/annai/shinryo/sports/

 

慶應義塾大学病院

診療科名:内科・腎臓内分泌代謝科
診療科概要

腎臓内分泌代謝内科では、1.患者さんの生活習慣の全般を理解する、2.患者さんの体に起こっていることをすべて把握する、3.生涯にわたって患者さんと付き合う、ことに努めております。つまり、患者さんのトータルケアー、ライフロング(生涯にわたるという意味)ケアーを目指しております。肥満、高血圧、糖尿病、脂質異常、高尿酸血症、そして動脈硬化症、腎臓障害、さらには癌(大腸癌や子宮癌などは肥満が発症を促進することがわかっています)などのすべてを理解しようとし、細心の注意をはらって患者さんの全身を診ていく、そして、症状のあるときもないときも、ずっと患者さんのそばにいて、その様子を見守っていく医師を目指しております。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
●TEL:03-3353-1211
●受付時間:午前8時40分~午前11時00分
●webサイト:http://www.hosp.keio.ac.jp/annai/shinryo/nephrology/

 

国立成育医療センター病院

診療科名:内分泌代謝内科
診療科概要

内分泌代謝科は、小児内分泌疾患全般と肥満・糖尿病、代謝疾患を専門的に診療する部門です。内分泌疾患には、成長障害(低身長症など)、性分化疾患、性成熟異常(思春期早発症、思春期遅発症)、甲状腺疾患、副腎疾患、副甲状腺疾患、間脳下垂体疾患など様々なものがあります。骨系統疾患と呼ばれる骨の病気も、内分泌代謝科で診療しています。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒157-8535 東京都世田谷区大蔵2-10-1
●TEL:03-3416-0181
●受付時間:月~金曜日(祝祭日を除く)9時~17時
●webサイト:https://www.ncchd.go.jp/hospital/about/section/seitai-bogyo/taisya.html

 

順天堂大学医学部附属順天堂医院

診療科名:糖尿病内分秘内科
診療科概要

糖尿病・内分泌内科では、主に糖尿病、高脂血症、高尿酸血症等の代謝疾患および、甲状腺疾患、副腎疾患、下垂体疾患等の内分泌疾患を診察しております。初診患者さんは、基本的に初診外来を受診していただいた後に、疾患の種類や、患者さんの都合やご希望を考え、2回目からは、それぞれの患者さんに相応しい外来担当医が診療にあたる方針にしております。当科では、特に、糖尿病の診療を得意としております。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒113-8431 東京都文京区本郷3-1-3
●TEL:03-3813-3111
●受付時間:平日:8:00-11:00/11:30-15:00/土曜(第2以外):8:00-11:00
●webサイト:https://www.juntendo.ac.jp/hospital/clinic/tonyo_naibunpitsu/

 

帝京大学医学部附属病院

診療科名:内科
診療科概要

糖尿病・脂質異常症などの代謝性疾患、および甲状腺・下垂体・副腎などの異常による内分泌疾患を診療対象としています。
代謝性疾患の診療においては、必要に応じて循環器内科・腎臓内科との併診を行って動脈硬化症・腎障害などにも対処し、肥満症・高血圧症などの改善も目指す包括的な診療を心がけています。
内分泌疾患については、間脳下垂体・甲状腺・副甲状腺・副腎・膵消化管内分泌などの疾患に対応しており、脳外科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、外科、また必要に応じて他院とも連携して診療を行っています。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒173-8606 東京都板橋区加賀2-11-1
●TEL:03-3964-1211
●受付時間:電話予約時間(平日)8:30~17:00 (土曜日)8:30~12:30
●webサイト:http://www.teikyo-hospital.jp/medical/internal/internal03/

 

東京医科歯科大学医学部附属病院

診療科名:糖尿病・内分泌・代謝内科
診療科概要

メタボリックシンドロームあるいは糖尿病を中心とする生活習慣病、肥満症、難治性高血圧、ホルモン異常により多彩な症状を呈する視床下部・下垂体疾患、副腎疾患、膵・消化管ホルモン産生腫瘍などの難治性内分泌疾患を対象として、最新知識に基づいた論理的な診断と病態生理および生活環境を踏まえた全人的治療を実践しています。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45
●TEL:03-5803-4655(初診事前予約担当)
●受付時間:月から金12:00~16:00(受診予約のご案内)
●webサイト:http://www.tmd.ac.jp/medhospital/medical/department/tounyo.html

 

東京女子医科大学東医療センター

診療科名:小児科
診療科概要

詳しい詳細は、医療機関にご確認ください。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒116-8567 東京都荒川区西尾久2-1-10
●TEL:03-3810-1111
●受付時間:8:20~11:00/11:00 ~16:30(11時以降は予約のある方のみ)
●webサイト:https://www.twmu-mce-pediatrics.com/

 

東京逓信病院

診療科名:内分泌・代謝内科
診療科概要

当科ではメタボリックシンドローム、糖尿病、肥満症、脂質代謝異常症(高脂血症)などの代謝系疾患および甲状腺疾患、下垂体疾患、副腎疾患などの内分泌系疾患の診療に力を注いでいます。
また、当院では診療所やクリニックとの連携を積極的に推進しています。初診の患者さまは原則として医師の紹介状をお持ちいただいています。また、メタボリックシンドローム・肥満症の教育・治療入院に関しては、連携医の先生からであれば、直接、地域連携室にご連絡いただいての入院も可能です。
なお、内分泌代謝内科は、外来が大変混み合い待ち時間が長くなっています。そのため、外来診療や入院の後、治療方針が決まった場合、比較的軽症の患者さまにはご自宅近くまたは逓信病院と連携関係にある診療所やクリニックでの診療をお願いすることもございます。ご理解とご協力をお願いいたします(メディカルパスや2ドクター制をご利用いただき、逓信病院との絆は維持できるようにしています)。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒102-8798 東京都千代田区富士見ニ丁目14番23号
●TEL:03-5214-7381(予約電話番号)
●受付時間:9時~12時/13時~17時(新患の方も原則として予約制)
●webサイト:https://www.hospital.japanpost.jp/tokyo/

 

都立広尾病院

診療科名:小児科
診療科概要

当院小児科は東京ERに参画しております。当科は、地域の小児科と連携して一般小児疾患を治療することを重点とするとともに、小児アレルギー疾患、肥満症・メタボリックシンドローム、小児精神・神経疾患など専門領域の診療も対応しています。これらの専門領域は、国内の主要な学会から施設認定を頂いております。更に、疾患の治療ばかりでなく子供たちの健やかな未来に向けた活動も行っています。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-34-10
●TEL:03-3444-1181
●受付時間:平日9:00~17:00/土曜日9:00~11:30
●webサイト:http://www.byouin.metro.tokyo.jp/hiroo/shinryou/shinryou/56.html

 

日本医科大学附属病院

診療科名:内分泌代謝内科
診療科概要

当科は、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、肥満症や高血圧症といった生活習慣病及び動脈硬化性疾患とともに、間脳下垂体、甲状腺、副甲状腺、副腎や性腺などの内分泌臓器に関連した疾患を診療する内分泌代謝内科です。
経験ある内分泌専門医による診察、診断や治療に加え、内分泌外科、脳神経外科や放射線科との密接な連携により、適切な検査や外科治療が可能です。治療成績は外科を含めて本邦をはじめ欧米の一流施設となんら遜色はありません。また、糖尿病専門医による診療、脂質異常症、肥満症に対する診療を活発に行なっており、生活習慣病を総合的に診療するものとして評価されています。さらに、持続インスリン注入器をもちいた1型糖尿病の厳格なコントロール、超低カロリー食をもちいた肥満治療などといった特殊な治療もおこなっています。
特殊外来として、脂質異常症・糖尿病外来を行なっており、最新の進歩を取り入れた迅速な診断・治療を目指しています。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒113-8603 東京都文京区千駄木1-1-5
●TEL:03-3822-2131
●受付時間:
平日:午前8時00分〜午前11時00分/午前11時30分〜午後3時00分
土曜:午前8時00分〜午前11時00分/午前11時30分〜午後2時00分
●webサイト:http://www2.nms.ac.jp/enme/index.html

 

日本大学医学部附属板橋病院

診療科名:小児科・新生児病科
診療科概要

詳しい詳細は、医療機関にご確認ください。

●認定年月日:2004年
●所在地:〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1
●TEL:03-3972-8111
●受付時間:午前8時30分~午前11時まで
紹介状持参患者さん:午前8時30分~午後1時まで(土曜日は午前11時まで)
●webサイト:https://www.med.nihon-u.ac.jp/hospital/itabashi/

 

東京医科大学病院

診療科名:糖尿病・代謝・内分泌内科
診療科概要

糖尿病診療は多くの外来を糖尿病学会認定専門医が担当し、他施設からの紹介例にも迅速に対応しうる態勢を整えています。学会認定糖尿病療養指導士(CDE)とも密接な連携を図り、患者さん自らのやる気を引き出していけるようにサポートいたします。糖尿病のほか、高血圧・脂質異常症・痛風などにも細かく対処し、その先にある動脈硬化症(心筋梗塞や脳梗塞)の発症予防につとめます。入院では看護師、薬剤師、管理栄養士からなるチーム医療を基本に、効率的かつ個別の病状に相応した療養指導を行っています。

●認定年月日:2005年
●所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1
●TEL:03-3342-6111
●受付時間:
平日8:00-11:00/11:00-14:30
土曜8:00-11:00
●webサイト:http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/tounyo/index.html

 

昭和大学附属豊洲病院

診療科名:小児科
診療科概要

小児内科では、近隣の皆様のために、新生児を含めて小児の内科医療全般に対応しています。特に現在は、小児の健全な成長に力点を置いています。母乳や離乳食のトラブル、低身長、体重増加不良、甲状腺疾患、思春期の早発や遅発、肥満・糖尿病・脂質異常症といった生活習慣病、これらには栄養学的、内分泌学的に対応可能です。小児では頻度の高い各種感染症、また、免疫の異常、膠原病などにも専門医が対応いたします。また、昭和大学本院と協力し、アレルギー性疾患、神経筋疾患、腎疾患、心疾患などの診療も行っています。ただし、発達や精神的な問題は、現在常勤専門医が不在で診療が難しい状況です。
小児内科では、病院の柱でもある「女性と子どもにやさしい医療」を心掛けています。夜間の救急も対応しています。今後もどうぞよろしくお願い致します。

●認定年月日:2009年
●所在地:〒135-8577 東京都江東区豊洲5-1-38
●TEL:予約センター(03-6204-6489)
※初診は、他医療機関からの紹介状が必要
●受付時間:日~土 8:00~14:00
●webサイト:http://www.showa-u.ac.jp/SHKT/index.html

 

公益財団法人結核予防会新山手病院

診療科名:生活習慣病センター
診療科概要

生活習慣病とは、偏った食生活や運動不足、ストレス、喫煙など毎日の好ましくない生活習慣の積み重ねによって引き起こされる病気の総称です。一般的には肥満症、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などが重なるメタボリックシンドロームがよく知られていますが、他にもアルコール性肝炎、慢性気管支炎、歯周病など様々な疾患があります。生活習慣病は、放置すると重大な疾患を招く危険性があるので、症状がないからといって侮ってはいけません。しかしながら、生活習慣を改善することで、病気の発症や進行を予防することができますので、プロの目で生活習慣の見直しを行い、一緒に改善していきましょう。

●認定年月日:2012年
●所在地:〒189-0021 東京都東村山市諏訪町3-6-1
●TEL:042-391-1466
●受付時間:月~金(祝祭日除く)9:00~15:00
●webサイト:http://www.shinyamanote.jp/

 

昭和大学病院

診療科名:小児科
診療科概要

詳しい詳細は、医療機関にご確認ください。

●認定年月日:2012年
●所在地:〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8
●TEL:03-3784-8000
●受付時間:月曜~土曜:8:00~11:00
●webサイト:http://www.showa-u.ac.jp/SUH/index.html

 

東京慈恵会医科大学附属第三病院

診療科名:糖尿病・代謝・内分泌内科
診療科概要

糖尿病
糖尿病を正しく知り、迷信や俗説にとらわれず、科学的な目でしっかり糖尿病について理解して頂き、自己管理を行えるよう指導しています。食事、運動療法はもちろん、血糖自己測定も指導しています。インスリン自己注射療法などもスムーズに行えるように、チーム医療を行っています。糖尿病教育は治療上で極めて重要です。そのために糖尿病教室を、入院患者さんを対象に週5回、外来患者さんを対象に月1回行っています。患者さんの会(いずみ会)に入会をすすめています。
肥満
ライフスタイルをチェックして、食事・運動療法、行動療法を指導して生活習慣の改善を図ります。病的な高度肥満には低エネルギー食を主体とした入院治療を行っています。

●認定年月日:2012年
●所在地:〒201-8601 東京都狛江市和泉本町四丁目11‐1
●TEL:03-3480-1151
●受付時間:午前8時~11時30分
●webサイト:http://www.jikei.ac.jp/hospital/daisan/index.html

 

東京大学医学部附属病院

診療科名:胃食道外科
診療科概要

外来診療は、毎日午前中に初診外来を行っています。
病棟では、各学会の専門医の資格を持つ医師がチームリーダーとなり、研修医を含めて3~4名で1チームとして、手術前から術後まで一貫して診療にあたります。加えて診療科長や副診療科長など経験豊富な医師が手術や治療方針の指導・責任者として診療します。

●認定年月日:2012年
●所在地:〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1
●TEL:03-5800-8630
●受付時間:10時~17時
●webサイト:http://www.h.u-tokyo.ac.jp/index.html

 

独立行政法人国立国際医療研究センター

診療科名:糖尿病研究連携部
診療科概要

私たち糖尿病内分泌代謝科は糖尿病・内分泌・代謝疾患を扱う専門診療部門です。糖尿病、内分泌疾患、代謝疾患とそれらの合併症、とくに糖尿病や糖尿病合併症の内科管理はもちろん、1型糖尿病の先進的治療や内分泌疾患の専門的治療、肥満治療について専門的医療を提供するとともに、「ご紹介患者は必ずお返しする」をモットーに医療連携を積極的に進めています。
当科では、患者さんのニーズにより一層答えるために、通常の診療枠とは別に専門外来を作りました。1型糖尿病患者さんのより専門的な治療のために中條医長に「先進1型糖尿病外来」を、田辺医長に「内分泌外来」を、大杉医長に「糖尿病・肥満外来」をお願いしました。また、糖尿病研究センターや糖尿病情報センターの先生方と積極的な交流を行い、日々の診療の向上に励んでいます。

●認定年月日:2012年
●所在地:162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1
●TEL:03-3202-7181
●受付時間:午前8時30分から午後5時15分
●webサイト:http://www.hosp.ncgm.go.jp/index.html

 

東京大学医学部附属病院

診療科名:糖尿病・代謝内科
診療科概要

ライフスタイルの欧米化が進行し、高脂肪食・運動不足などの生活習慣により、糖尿病・脂質異常症・肥満症・メタボリックシンドロームなどのいわゆる「生活習慣病」が急増しています。当科では、これらの疾患の予防・治療を外来、及び病棟で行っています。2型糖尿病のきめ細かい生活指導、1型糖尿病の血糖管理、メタボリックシンドロームの診断・治療を得意分野としています。
その他の遺伝子異常による糖尿病・脂質異常症・肥満症が疑われる場合の遺伝子検索もいたします。
2006年4月に、肥満症外来を新たに設けました。肥満症でお悩みの患者さんがいらっしゃいましたら、是非一度御相談下さい。

●認定年月日:2016年
●所在地:〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1
●TEL:03-5800-8630
●受付時間:10時~17時
●webサイト:http://www.h.u-tokyo.ac.jp/patient/depts/md_md/index.html

東京の認定肥満症専門病院リスト
※2018年6月1日の情報をもとに掲載しています。

▼肥満外来を検討するなら。